CRAZY A GO GO!!
気の向くままに…
2018 . 03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2018 . 05
プロフィール
Author:あくび
誰もが認める立派な男前になれるよう…、いやいや、いい女になれるように精進の日々♪
寝ること(布団)が大好き。
好物は及川光博、渡辺謙、劇団☆新感線、Piper、イッセー尾形、陳小春
最近の記事
わお (03/06)
一安心 (03/04)
心配だ! (03/03)
オスカー (02/23)
新CM (02/22)
はぁ (02/14)
最近は… (02/09)
K-20 怪人二十面相・怪 (02/07)
20世紀少年 第2章 -最後の希望- (01/31)
感染列島 (01/31)
最近のコメント
のっち:最近は… (02/10)
さるだんご:冬の絵空 (12/23)
さるだんご:懐かしくて… (12/15)
さるだんご:ベントラー・ベントラー・ベントラー (11/06)
むかい:お祝い (10/28)
れいか:目チャレ (10/24)
むかい:ふ~ (10/04)
むかい:あ~、良かった (09/15)
さるだんご:う~ん (09/09)
あくび:う~ん (09/08)
カテゴリー
お気楽な日々 (694)
Theater (43)
Movie (40)
Live (19)
Event (10)
Gourmet (42)
未分類 (4)
月別アーカイブ
2009年03月 (3)
2009年02月 (5)
2009年01月 (8)
2008年12月 (14)
2008年11月 (10)
2008年10月 (16)
2008年09月 (15)
2008年08月 (15)
2008年07月 (16)
2008年06月 (14)
2008年05月 (13)
2008年04月 (12)
2008年03月 (14)
2008年02月 (16)
2008年01月 (12)
2007年12月 (19)
2007年11月 (14)
2007年10月 (18)
2007年09月 (18)
2007年08月 (16)
2007年07月 (23)
2007年06月 (20)
2007年05月 (26)
2007年04月 (29)
2007年03月 (30)
2007年02月 (19)
2007年01月 (21)
2006年12月 (20)
2006年11月 (19)
2006年10月 (28)
2006年09月 (25)
2006年08月 (31)
2006年07月 (23)
2006年06月 (24)
2006年05月 (22)
2006年04月 (17)
2006年03月 (25)
2006年02月 (13)
2006年01月 (10)
2005年12月 (7)
2005年11月 (14)
2005年10月 (23)
2005年09月 (25)
2005年08月 (28)
2005年07月 (25)
2005年06月 (26)
2005年05月 (11)
最近のトラックバック
ブログで情報収集!Blog-Headline/health:タフマン(ヤクルト) (11/07)
『ホール』全国一覧。: (10/04)
ワンピースの極意:クラシカル七分袖ワンピース (w271195) 【 (08/19)
くるみの部屋:松田優作 (06/16)
【ノーリスクで始める!】失敗しようがないダイエット特集:【ノーリスクで始める!】失敗しようがないダイエット特集 (04/07)
演劇DVD
リンク
うまうまとらとら
tubu
雨 のっち 晴
be yourself
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
--/--/--(--) --:--:--
小松政夫とイッセー尾形のびーめん生活スペシャル
小松政夫とイッセー尾形のびーめん生活スペシャル
IN シアター・ドラマシティ
【演出】森田雄三
【CAST】小松政夫、イッセー尾形
今年3度目のイッセーさん。
そして久々の二人芝居。お相手は小松親分。
小松親分との二人芝居は初めて。
なのですごく楽しみだったんだ~。
席も2列めど真ん中。見やすかった~。
ネタは全部で6つ。
すごく面白かった~!!
まずはボクサーとプロモーター。
次にカジノに来た夫婦。次に劇団もの。
桟橋の船長と部下。老人警備員。
最後に学生から大人になってからのもの。
とにかく面白くて、笑いまくってた。
イッセーさんが面白がって何かと親分を
いじってしまうからさらに笑いが。
親分はたまに噛んだりしてしまったけど
それもまた可愛らしくて微笑ましくて。
目が離せなかったなぁ。
イッセーさんの事務所の清子さんと
久しぶりにお話ができたの。
親分稽古キライなんだって。
だから今回3時間くらいの大筋だけ出来た
ものでのネタだったみたい。
それでも十分面白かったなぁ。
去年も行っておけば良かったなぁ。
来年も予定あるらしいから絶対行こうっと。
終わった後、二人芝居じゃけぇサイン会は
しないであろうと思ってたのが見事に裏切られた。
そう、サイン会あったんだよ~。
慌ててグッズを買い込み。
本かDVDにしとけば良かったんだろうけど
予算なし(泣)
それでも小さいグッズにお二人のサインを
何とかしてもらえた。
生地が濃い目だったため、「見えるかな~」
なんて心配してくれた親分、ありがとう!
なんて優しいんだろうね。
ちょっぴり感動しちゃった。
Sさんもお二人にサインと握手してもらえて
感激しちゃってたよ。
ただ残念だったのは、イッセーさんと親分と
3ショットの写真を携帯に撮ってもらったけど
ボケちゃってて…。
事務所の子に撮って貰ったんじゃけど文句も
いえるはずもなく、そのままに。
次回はデジカメ持って行こう!
スポンサーサイト
Theater
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2007/07/28(土) 23:59:43
コメント
コメントする
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://eikoharu.blog11.fc2.com/tb.php/588-f57cfbd1
トラックバック
|
ホーム
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。